愛知万博の食事情

着々と、押井守演出のパビリオンを見るため愛知万博に行く計画を立てているところだが、そんな中で以下のようなニュースが。

SANSPO.COM 【社会】最高は1万3000円のコース-万博会場内の飲食施設概要

 フランス料理店の最高級コース1万3000円、冷めんは1000円、焼きそばなら500円-。愛知万博協会は17日、会場内の飲食施設の主なメニューを発表した。

 協会によると、レストランやコンビニ、外国館の飲食スペースなど、飲食施設は計83。主会場北ゲートのフランス料理店「クイーン・アリス アクア」の1万3000円コースは、特製ポタージュにフォアグラを使った前菜に、メーンの素材はオマールエビだ。

 パスタやカレーなどは1000円前後。主会場東部のトルコ料理店「メルハバ」は、トルコの焼き肉ドネルケバブ丼を900円で提供する。 協会は、午前11時から午後2時までの間に、約10万8000人分を提供できると試算している。

 弁当は、遠足などの学校行事を除いて持ち込み禁止。飲み物は、検査を受けた水筒や紙パック入りのものに限り認める。

検査ってそこまでやって会場の入り口のキャパは大丈夫なのか? で、見つけたのが以下のページ。

トッピーのくびったけ日記 芝生で弁当食ってんじゃねーbyモソゾー

愛・地球博における会場内持込禁止物について(お願い)

 協会は「食中毒対策等の一環として」弁当の持込を禁止しています。会場内にあるコンビニエンスストアでは弁当が販売されるとのことですが、そんなものはすぐに売り切れるのが目に見えていますし、コンビニも行列でしょう。しかし、遠足の場合は弁当の持込が認められているのです。大体「食中毒対策等の一環」という、まわりくどい表現は何なのでしょう。食中毒の発生が嫌なら嫌でそう言い切ればいいじゃないですか。「等の一環」って何?あれでしょ。要は「中で金使え」ってことでしょ。そうなんでしょ? はっきり言っちゃいなよ。

 レストランによっては水一杯600円、コーラ一杯600円なんてところもあるそうです。それでは飲み物はどうかと言いますと、ペットボトルは「テロ対策の観点から」持ち込み禁止となっています。そして水筒ですが、こちらは「御来場者の健康への配慮の観点から」手荷物開披検査を受ければ持ち込めるのだそうです。ゲートで一人一人手荷物検査するんだ…時間かかりそうだなぁ。しかも「開披検査」って。「開披」なんて、漢字変換一発で出てこないような単語を使うあたりが、いかにもお役所仕事ですね。普通に書けないんですか。しかも「健康への配慮の観点から」「手荷物検査」ってどういうこと? 健康に配慮しての手荷物検査?

いやまったく素敵な話だ。とにかく会場に着くまでにたっぷり飲み食いしておいて、中で食事はとらない方向で。