Irregular Expression 脱線事故をJR西日本バッシングのネタにするマスコミ
最近、文章を書いてネットに上げる意欲というものがさっぱりなくなってきているのだが(野良犬の塒は昔に比べて面白くなくなったと思っている人がいるだろう。その通りである)、こちらのテキストを読ませていただいて書きたくなった。
最近、マスコミのJR西叩きが著しい。普段いちいち報道しない、ちょっとしたオーバーランなどの事件まであげつらったりしているし、その典型がボウリング騒ぎだ。脱線事故があって多数の死者が出ていたのにもかかわらず、JR西の社員がボウリングや宴会で遊んでいた、しかもそれの参加者の一部は事故のことを知っていた、というのだが、そもそもそれに参加した人々は休みだったし担当場所も違った。休みに何をしようが勝手だ。それに彼らの仕事はレスキューでも医者でもないのだから、「事故があったら緊急招集がかかる可能性があるので待機する」などということを心配する立場ではなかった(実際招集されなかった)。
確かにこのボウリングの話は、後から冷静になって考えると“不謹慎”とは言われても仕方の無いものだろうが、TVニュースにトップで紹介され、袋だたきにしなければならないようなものだろうか? 三菱ふそうの欠陥隠蔽が発覚したからといって、その時会社を休んで遊んでいた社員をいちいち調べただろうか? こういう“悲劇”の報道番組の合間に、CMを入れて“商売”をするマスコミは不謹慎ではないのか?
マスコミは悲劇が大好きだ。泣き崩れる遺族などは実に絵になるし、ドラマティックだからだ。そしてマスコミは、その時悪役にできる存在がもっと大好きだ。それについて報道すれば、怒りをぶつける対象を探している視聴者が見てくれるからだ。
色々な情報を見ていると、今回の事故は、JR西という会社のシステムの歪みが引き起こしたものと言えるだろう。従ってこの事故から教訓を得るには、どういうシステムが事故を引き起こしたのか、どこで歪みが発生したのかを考えていかなければならない。社員一人一人を責めて何の意味があるだろう? 勿論社長一人の責任でもない。感情的になった遺族につめよられるJRの社員を見たとき、遺族に同情するのと同時に、JRの社員にも同情すべきではないのか?(その人物の責任ではないのだから) 日本人は昔から、何か事故があると「責任者は腹を切れ」と言い立てる。だが、その事故を引き起こしたシステム、社会構造を追求しようとはしない。こんな話が何かの本に書いてあったのを思いだした。「イギリスは、1666年に発生したロンドン大火の後、不燃都市構想の下に、火災に耐えうる都市を再建した。日本では江戸で大火が起こる度に、火元になった人間を火炙りの刑に処した。そしてまた燃えやすい町を再建した……」
モリグマ
徳川幕府は鎖国の供給過剰でデフレだったんで、火事による復興計画や再建の需要で江戸の景気を支えていたんですよ。対するイギリスは植民地の解放政策なんで、方向性が逆なのは仕方ないんですよ。
構造が変わらないのは、体制がそれを必要としているからであり、マスコミも大衆受けの為の報道は仕方ないですね。より建設的な報道を収集し必要とする方は民放など見ませんから。
super7
まぁ、所詮はmassゴミ、、、おっともとい、「ますこみ」でありましてmass mediaではありませんからなぁ。
アオ
長崎に住んでいますが、数年前
私の通っていた中学校の生徒が幼児殺害事件を起こしたとき
マスコミの興味本位ともとれる行動には腹が立ちました。通学路に張り込み
生徒達を「待ち伏せ」し、質問を激しく浴びせかけ、また、
無理やりロケバスのようなものに連れ込まれ質問責めにされる事も
あったようです。マスコミ等からの激しいストレスで嘔吐する生徒や
泣き出してしまう生徒を見て私は心中穏やかではありませんでした。
マスコミの「煽り」の効果もあってか、中学校にはカミソリレターや
嫌がらせ電話、生徒が罵声を浴びせられる等の事件が多発しました。
今回の件もそうですが、「煽り」の効果で何らかの類似の事件が発生しているはずです。
それで被害を被るのは罪のない生徒であり、JRの職員なのでしょう。JRの組織の『歪み』
を修正することはむろん必要ですがマスコミ、または社会全体の『歪み』も修正すべきかと
思った今日この頃です。長文失礼しました。
ももんが
初めて書かせていただきます。m(_ _)m
自分の身近なところで起こった事故だったので関心も高かったのですが、段々報道がおかしくなってきたな、と思っていました。全く書いておられる通りだと思います。
そこで関西ローカルのバラエティ番組の話を思い出しました。
避難指示が解除された三宅島の民宿のお手伝いに行くという企画だったのですが、バラエティのカメラが入ったのは初めてで、島の人たちは大歓迎してくださったそうです。報道の人たちは「悲惨なところばかりを撮りたがる」と。撮られたくないところも強引に撮ろうとするので、喧嘩になることもしばしばだそうです。「報道」の名の下でなら何をしてもいいと思っているようにも感じられます。「楽しいこともたくさんある。そんなところを、たくさん撮って欲しい」とも言われたそうです。
アンチマスコミ
マスコミはボウリングをしていたJR西職員を叩いていますが、自分たちはその時、何をやっていましたか。
胸に手をあててよーく考えていただきたい。
事故の取材で現場周辺に群がり、また空からヘリで空撮をしていました。
救助活動をしている人にとってみれば、ヘリの音は大変な騒音になるでしょう。
これにより、他の作業者の声が聞こえなかったり最悪生存者の声がかき消されたかもしれません。
また、周囲に群がるマスコミのため緊急車両の通行にも少なからず支障が出たはずです。
自分たちは救助作業の妨げをしながら、役に立たなかった(立ちようがなかった)職員を叩く資格はない。
また的はずれな部分を叩くのもマスコミの悪いところです。
原因の一つとして挙げられる過密ダイヤ。
マスコミは過密ダイヤを報じるとき、必ずと言っていいほど時刻表を映します。
問題なのは余裕時間が少ないことであり、本数の多さは大した問題ではありません。
しかしこれでは本数が多いことが問題であると誤認されてしまいます。
そもそも、福知山線(JR宝塚線)の本数は1時間最大で片道16本。(※マスコミは上下合わせた本数で報じ、さも多いように報じています)
これ以上運転している路線など山ほどあり(首都圏では複線で片道30本以上も)、大した本数ではありません。
しかし、この誤った報道の影響か、JR西日本は減便を含めたダイヤ改正を検討中と発表しました。
余裕時間の捻出のための減便なら仕方ありませんが、そうでないなら利用者の利便性を損なうだけです。
JR西日本が叩かれるのはこれだけの重大事故を起こしたのですから当然ですが、目的を忘れて叩く手段だけを追い求めることはやめていただきたい。
長文失礼しました。
RYUZO
江戸に限って話をすると、最初の大火の後、
当時の大老、ほしなまさゆき(漢字わからない(汗 が防火都市建設に踏み切って、屋根瓦を
推奨したり、防火対策専用の奉行を作ったり、
町火消しを作ったりと、色々しています。
ただ、被害は減ったとはいえ、木造家屋の
お江戸ですから一度火事が出るとかなり
燃えたみたいですね。付け火は火あぶり
でしたが、必ずしも何もしていなかった訳
ではない、と言う事をご記憶して頂きたいと
思います。
uguithpan
批判に易い方がが肯定されやすいという観点で考える。
そんなにマスコミを否定するなら観なきゃいいんじゃないか。というのは愚問か。
マスコミの性質については、既に方々のBBSや個人ブログに至るまで、正義面
して持論を垂れ流しているサイトを目にした人は知らないはずは無いだろう。
このJR西日本の事故に興味を持って情報を選んだ人は、そうした報道を必要と
している大衆の1人にすぎず、情報を選ぶ=チャンネル選択、新聞・雑誌の購入が
売り上げに替わり、より拡い取材活動を肯定・助長してはいないか。
こうした情報を安全で格安に入手できる環境を省みれば、情報の受け手には己が
否定的な印象を受けた、もしくは受けそうな媒体を拒否する自由と責任がある。
そうした自発的な考察と行動でマスメディアの選択を誘導してゆくのに必要なのは
結局、大衆の志なのであって個の無力さに甘んじて傍観者の立場で都合のいい時
だけ言葉を発する態度に矛盾を感じることはないのだろうか。
そして私は、拡大する報道の行方を知るためにそうした情報の取捨選択をしながら
行方を見つめ、こうして書き込みをしている傍観者であり、今も続いている状況
から目が離せない。何故ならこの一件は、JR西日本当事者かマスコミの企てに
よるものなのか、まだオチが無い。情報の供給元にバッシングが集まるのは、そう
したゴミ情報の混在に傍観者は苛立ち始めているのではないか。
傍観者がオチる結果として期待され考えられるのは、日勤教育と言われる罰則
の存在有無や、ダイヤ編成の過失について会社が認めて謝罪するような発表だ
というとバカにしすぎか。結局、運転士亡きいま必要なのは、ひたすら地道な検証
しかない。急いで出したズレた結果に大衆が納得するほうがよほど怖い。
報復でウサを晴らす心理を永遠に克服出来ないで人類は自滅していくのだろうか。
--
貴殿の情報サイトを楽しく拝見させて頂いていることへの敬意と、ネット上の
実のある情報に少しでも多く出会えることを願って。
ももんが
ちなみに私は、報道がおかしくなってきたな、と思った頃から余りこのニュースを見ないようにしています。
余り…というのは、普通にテレビや新聞を見ていて、これだけを完全にシャットアウトするのは困難だからです。
例えできたとしても、何も知らないというのもどうかと思いますし。