2010年6月アーカイブ
2010年6月28日
『28 1/2』完成披露試写会についての記事
アニメ界の巨匠、押井守監督が舞台版「鉄人28号」メイキングを監督!アニメ作りはぶっちゃけ面倒臭い!? – シネマトゥデイ 最近の、DVDなどについているメイキングはほとんどがつまらなくて、前々から予算の無駄だと感じていました。幸いにして自分でメイキングを自分で撮っていいという話になって、ほとんど思いつきだけで撮った映画です。どうせ作るならちゃんとした作品にしようと思ったので、非常に楽しかっ...
2010年6月28日
渋谷ユーロスペースで舞台『鉄人28号』も上映
既報の通り、7月31日より映画『28 1/2 妄想の巨人』が公開されるが、渋谷ユーロスペースの上映スケジュールによると、『28 1/2』だけではなく舞台『鉄人28号』も上映するとのこと。恐らく以前NHKで放送していたのと同じ映像だろう。スケジュールは、7月31日(土)~8月6日(金)が『28 1/2』、8月7日(土)~13日(金)が『鉄人28号』、8月14日(土)~8月20日(金)が『28 1/2...
2010年6月28日
WOWOWで8月に『宮本武蔵』放送
宮本武蔵‐双剣に馳せる夢‐ 初回限定版 [Blu-ray]宮本武蔵‐双剣に馳せる夢‐ [DVD] 宮本武蔵-双剣に馳せる夢-|映画|WOWOWオンライン 8月にWOWOWにて『宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-』を放送。PPV以外の放送では初だと思われる。 また8月中に、『スカイ・クロラ』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 2.0』『イノセンス』もWOWOWにて放送予定。...
2010年6月28日
『ズームイン!!SUPER』で『28 1/2』を紹介
明日6月29日放送の『ズームイン!!SUPER』にて、『28 1/2 妄想の巨人』が扱われる予定。...
2010年6月28日
『ケルベロス』静岡ホビーショー レポート
KERBEROS-SAGA.JP 静岡ホビーショー・レポート また今年は『ケルベロス―地獄の番犬』制作20周年にあたることから、1/6アクションフィギュア『プロテクトギア・特機隊:乾Ver.[20 周年記念版]』(主演の藤木義勝氏をモデルに新たに作りおこした頭部が付属)の発売が決定した! ワンダーフェスティバル2010[夏]出展の告知もされています。...
2010年6月27日
空自FXはF-35、F/A-18E/F、タイフーンの3機種に絞り込まれた?
東京新聞:次期戦闘機の予算計上へ 来年度防衛費、数機分:政治(TOKYO Web) 候補機種は当初の六機種から、米国のF35(ロッキード・マーチン社)、FA18E/F(ボーイング社)、欧州共同開発のユーロファイター(BAEシステムズ)の三機種に絞り込まれた。 確認できる他紙の記事がないので、この記事が事実なのかどうかはわからないのですが、少々驚きました。航空自衛隊次期戦闘機(FX)に、...
2010年6月27日
『攻殻機動隊S.A.C.』BD-BOX 全巻購入特典締切間近
もうすう6月が終わります。 6月30日をもって、『攻殻機動隊S.A.C.』BD-BOX 全巻購入特典である、BD Liveダウンロードコンテンツのダウンロードができなくなる予定です。BD-BOXを全巻購入し、まだ特典をダウンロードしていない人は、お早めにダウンロードしておきましょう。 『攻殻S.A.C. BD-BOX』のBD Liveコンテンツを体験してきた(画面編) 『攻殻S.A.C. ...
2010年6月25日
『28 1/2』場面カット
CINEMA TOPICS ONLINE|押井守監督作品『281/2妄想の巨人』が、7月31日(土)よりユーロスペースにて公開決定! 「2008年秋。その公演を翌月に控え、『鉄人』は予期せぬ困難に直面していた。初の舞台演出に意欲を燃やしていた映画監督・馳戸護は、夏を過ぎた頃から情緒不安定に陥り、立喰いする、女優の臭いを嗅ぐ等の奇行が目立つようになり、立稽古を前に忽然と姿を消した。」と始まる...
2010年6月22日
田中純著『イメージの自然史』で『天使のたまご』論
イメージの自然史―天使から貝殻まで イメージの自然史―天使から貝殻まで 「自然史」とは「ナチュラルヒストリー」を意味している。それは、「自然誌」「博物誌」「博物学」でもあり、分類学的な博物誌と系統学的自然史のあわいを揺れ動きながら、原型的イメージを図鑑のように編み、それが変容してゆく過程を歴史のなかにたどる。『UP』の好評連載「イメージの記憶」を中心に、『10+1』連載「都市表象分析」の...
2010年6月21日
押井守最新作『28 1/2 妄想の巨人』7月31日より公開
以前より何度か書いていたが、押井守監督初の舞台劇『鉄人28号』制作中に撮影されていた映像と、新たに撮影した映像で作られる、舞台『鉄人28号』の裏側を描く映画『28 1/2』が、7月31日より渋谷ユーロスペースなどにて公開されることが発表された(まだユーロスペースの上映スケジュールには掲載されていない)。 ...
2010年6月20日
『スカイ・クロラ』各国版のパッケージを比べてみた
海外サイトで情報集めしていたら、外国版『スカイ・クロラ』のパッケージが目を引いたので、ちょっと各国版でどのように違うのか調べて、以下に並べてみました。パッケージはどれもBD版です。 ...
2010年6月20日
押井守による映画エッセイ集の新刊が発売
押井守の映像日記 実写映画 オトナの事情 以前発売された、押井守による映画についてのエッセイ集『押井守の映像日記 TVをつけたらやっていた』の続巻にあたる『押井守の映像日記 実写映画 オトナの事情』が6月末に発売される。 『押井守の映像日記』はアニメージュに連載されていたもので、押井守が「たまたまTVをつけたときにやっていた映画(日本未公開でDVDすら発売していないようなものまで)」について書...
2010年6月18日
『青の6号』BD化の技術を取材してきた その3 痛戦闘機のどうでもいい話から「SDデジタルアニメの福音」の話まで
『青の6号』BD化の技術を取材してきた その2 前田真宏監督インタビューからの続き。 ...
2010年6月18日
『青の6号』BD化の技術を取材してきた その2 前田真宏監督インタビュー
『青の6号』BD化の技術を取材してきた その1からの続き。 ...
2010年6月18日
『青の6号』BD化の技術を取材してきた その1
何度も当サイトでお世話になっている、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーより、先日また連絡を頂いた。 「今度『青の6号』のBD-BOXが出るんですが、新しいアップコンバートの技術を使用しているので、取材に来ていただけませんか?」 ...
2010年6月15日
『東京静脈R』&東京静脈クルーズ
東京静脈R [DVD] 『東京静脈』がamazonで販売と書いたばかりですが、『東京静脈R』というDVDもamazonで取り扱われるようになっていました(といっても現在品切れ中のようですが)。 『東京静脈R』は、『東京静脈』の撮影時に、逆ルートで撮影しておいた素材を再編集した作品です。 実際には全体で1時間強の行程を約三分の一に編集し直して、音楽は新たに録音しました。 ...
2010年6月15日
八王子の押井守展覧会で講演会も開催
以前紹介した、八王子市夢美術館で行われる押井守展覧会『押井守と映像の魔術師たち』(7月16日~9月15日)だが、8月13日には押井守と西尾鉄也による講演会が開催されるとのこと。参加するには事前申込が必要で、申込方法は以下に掲載されている。 アニメのニュースと情報 「押井守と映像の魔術師たち」7/18~八王子で 押井×西尾講演会も なお展覧会は出雲市立・平田本陣記念館でも開催されるが、こちらで講...
2010年6月14日
『東京静脈』がamazonで販売
東京静脈 [DVD] 監修押井守、監督野田真外、音楽川井憲次のDVD『東京静脈』DVDがamazonで発売されることになった。 東京静脈 以前からこのDVDは独自通販を行ったり、イベントなどで販売されたりしていたが、amazonで扱われるのは初。...
2010年6月14日
ディフォルメ版「グリフォン」発売
機動警察パトレイバー TYPE-J9 グリフォン (NONスケールプラスチックキット) 以前ディフォルメされたイングラムのプラモデルが発売されましたが、今度はグリフォンが10月に発売されます。 様々なメカを小さく可愛くアレンジし、商品化するコトブキヤの新プラキットシリーズ、「D-スタイル」。 第三弾は『機動警察パトレイバー』より、イングラムのライバル機として強烈な印象を残した、黒...
2010年6月14日
コミック『夕ばえ作戦』第3巻が7月発売
夕ばえ作戦 3 (リュウコミックス) 光瀬龍原作、押井守脚色、大野ツトム作画のコミック『夕ばえ作戦』の第3巻が7月に発売。(情報提供 スポット氏)...
2010年6月13日
COSPAより『機動警察パトレイバー』HOSのTシャツが発売
機動警察パトレイバー HOS Tシャツ/ブラック-S[コスパ]《予約商品07月発売》 価格:3,045円(税込、送料別) 機動警察パトレイバー HOS Tシャツ/ブラック-M[コスパ]《予約...
2010年6月13日
先日の『CSI:NY』の放送とヒトラーユーゲント
私は『CSI』というドラマが好きで、現在放送している『ラスベガス』『マイアミ』『ニューヨーク』のすべてのシリーズを見ていますが、『ニューヨーク』は他のシリーズに比べて好きになれないところがあります。 その理由はいくつかありますが、理由の一つには他のシリーズに比べて、アメリカ視点の非常に自己中心的な点があると見えるところです(決して私は反米主義者ではなく、むしろ逆のつもりですが)。 そこで先日W...
2010年6月10日
押井守監修、飯島愛著による本が出版される
Ball Boy&ampBad Girl [単行本] 2008年12月に亡くなった飯島愛氏だが、押井守氏の指導を受けて絵本作りを企画していたという。その本『Ball Boy&Bad Girl』が今月出版された(絵はアニメーターの小倉陳利氏が担当)。 Gay Life Japan | 飯島愛さんがゲイについての絵本を企画していました さらに、押井守氏が、具体的に企画が進...
2010年6月10日
押井守の短編が上映されるアヌシー国際アニメーション映画祭 開催中
仏アヌシー映画祭が開幕 日本アニメ23作品を上映 ニュース-ORICON STYLE- 既報の通り、押井守監督による『Je t'aime』という短編映画が上映されます(音楽をGLAYが担当) Film Index Je t'aime Set in Tokyo in the near future, when all humanity has been wiped out, a lone...
2010年6月 3日
『アサルトガールズ』とオンラインゲームのタイアップ再び
アサルトガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション 【初回限定生産】 [Blu-ray]アサルトガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション 【初回限定生産】 [DVD] クロスファイア、アップデート実施Sgame(エスゲーム) 新イベント「大人気企画!映画『ASSAULT GIRS』タイアップ」再開! 黒木メイサ主演、押井守監督作品『ASSAULT GIRLS』のDV...
2010年6月 2日
『スカイ・クロラ』ネット配信
日本テレビ、映画「スカイ・クロラ」を7月にPC/携帯向けサービスで配信 - ニュース:ITpro 「視聴可能期間が決まっている」という制約がある以上、あまりネット配信は個人的に好きになれないのですが。放送であれば「とりあえず録画し、資料としてBD/DVDに保存しておく」ということができるんですけど……。...
2010年6月 1日
7月にチャンネルNECOで『攻殻SSS』放映
来月の番組 | 映画チャンネルNECO チャンネルNECOにて『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』を放映。HD 5.1chでの放映は初めてかな?(情報提供 スポット氏)...
2010年6月 1日
TwitterとLive Writer
私はブログ記事を書き込むときは基本的にWindows Live Writerを使用しています。そしてLive Writerでブログに書き込むのと同時にTwitterにも書き込みができるいいプラグインを見つけたので、ブログとTwitterの併用に踏み切りました。 Windows Live Gallery Twitter Notify こちらのアプリで、ブログに記事を投稿後、Twitterに記事を...