2011年1月アーカイブ
2011年1月30日
原作・押井守、作画・西尾鉄也の漫画がCOMICリュウで連載開始
月刊 COMIC (コミック) リュウ 2011年 04月号 [雑誌] COMICリュウ 3月号を購入した人ならとっくにご存じだろうが、2月19日発売予定のCOMICリュウ 4月号より『わんわん明治維新』という、原作・押井守、作画・西尾鉄也の漫画が連載開始されるとのこと。別冊付録には「西尾鉄也 コミック&イラスト BEST集成」もつくとある。 3月号に掲載された広告を見る限り明治維新がネタ...
2011年1月20日
『セラフィム』を押井守による小説として2012年春に刊行予定
月刊 COMIC (コミック) リュウ 2011年 03月号 [雑誌] コミックナタリー - 今敏の未完作品「セラフィム」押井守による小説版刊行決定 押井守原作・原案、今敏作画として連載開始されたものの未完に終わり、昨年12月に今敏追悼記念として未完状態のままで単行本が発売されたコミック『セラフィム 2億6661万3336の翼』ですが、2012年春の刊行を目指し、押井氏が小説として執筆すること...
2011年1月15日
札幌の次世代コンテンツ産業創造プロジェクトに押井守が登壇
「攻殻機動隊」押井守監督が参戦! プロジェクト第2弾募集開始! - ICC -札幌市デジタル創造プラザ- 札幌市で開催される、SAPPORO次世代コンテンツ産業創造プロジェクトの2日目(1月21日)に、ゲストとして押井守氏が登壇するとのこと。参加料金は無料(応募者多数の場合は抽選)、対象はクリエイター、メディア、企業、教育関係者、学生などとなっている。...
2011年1月15日
押井守による『パトレイバー』新作小説
番狂わせ 警視庁警備部特殊車輌二課 以前にも少し触れましたが、  『番狂わせ 警視庁警備部特殊車輌二課』 という押井氏の新作小説が角川春樹事務所より1月31日に発売されます。“警視庁警備部特殊車輌二課”とは言うまでもなく、パトレイバーに於けるレイバー部隊のこと。ページ数は232ページ。具体的な粗筋などは不明。 以前小耳に挟んだところによると(少々記憶が曖昧ですが)、今野敏氏の小説に特...
2011年1月12日
日経BPに押井守インタビューについての記事
【144回】映画監督、押井守さんから学ぶ「職場を生き抜け!」 | BPnetビズカレッジ:悩み・相談 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 過去の押井守インタビューをもとにしたもので、新規インタビューではありませんが。元になったインタビューは以下に。 asahi.com(朝日新聞社):就職・転職ニュース 「偶然」に食らいつく(2010/03/07更新) asahi.com(朝...
2011年1月 6日
Howling in the Night 2011
まだ公式サイトでは何の告知もされていないが、押井氏と岡部いさく氏が現実の軍事問題について「非公開」前提でトークする、毎年2月26日の恒例イベント『Howling in the Night』が今年も開催されるようで、ローソンチケットでは既にチケットの先行販売が始まっている(Lコード 35601)。今年の2月26日は土曜日ということで、会場1400時 開演1500時と、いつもより早い時間からの開催。ゲ...